各賞受賞者・表彰者
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Takashi Amagai, Masanori Kurosawa
“Granitic-melt and carbonic-fluid inclusions in diopside megacrysts from ankaramitic basalt dikes at Kamisano, Yamanashi prefecture, northeastern Japan ; Resource Geology, 73, e12324.”
- 学生講演賞
-
- 松川春樹
縞状鉄鉱層中磁鉄鉱の微量元素組成は初期沈殿物の情報を反映しているか?
- 学生ポスター賞
-
- 奈須野恵介
南薩型金鉱床珪化岩のハイパースペクトル画像と Al による珪化度の自動判定
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Shota Satori, Yasushi Watanabe, Takeyuki Ogata, Yasutaka Hayasaka
“Late Miocene magmatic-hydrothermal system and related Cu mineralization of the Arakawa area, Akita, Japan ; Resource Geology, 72, e12284.”
- 学生講演賞
-
- 天谷宇志
南部フォッサマグナ地域深部由来透輝石斑晶のメルト包有物の貴金属粒子
- 学生ポスター賞
-
- 大門嵩泰
インドネシアとミャンマーのラテライト鉱床における Ni の化学状態の比較
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Akane Ito, Tsubasa Otake, Adi Maulana, Kenzo Sanematsu, Sufriadin and Tsutomu Sato
“Geochemical constraints on the mobilization of Ni and critical metals in laterite deposits, Sulawesi, Indonesia: A mass-balance approach ; Resource Geology, 71, 255-282.”
- 学生講演賞
-
- 左部翔大
鉱脈型銅鉱化作用に関連した中新世珪長質貫入岩及びエンクレーブ
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- Pearlyn Cabarubias Manalo
Geochemical and temporal constraints on the genesis of multiple hydrothermal mineralization in the Mankayan District, Philippines 他
- 技術賞
-
- 清水栄里,下條将徳,髙橋 修
(独立行政法人石油天然ガス・金属資源機構)
ウズベキスタン共和国メシェティンスカヤ地域における砂岩型ウラン鉱床の発見について
- BAA賞
-
- Pearlyn C. Manalo, Leo L. Subang, Akira Imai, Mervin C. de los Santos, Ryohei Takahashi, Nigel J. F. Blamey
“Geochemistry and Fluid Inclusions Analysis of Vein Quartz in the Multiple Hydrothermal Systems of Mankayan Mineral District, Philippines Resource Geology, 70, 1-27.”
- 学生ポスター賞
-
- 学生講演賞
-
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Yuki Suzuki, Ken-ichiro Hayashi
“Mineralogy, Fluid Inclusions, and Sulfur Isotopes of the Huanzala Deposits, Peru: Early Skarn and Late Polymetallic Replacement Style Mineralizations, Resource Geology, 69, 249-269.”
- 学生ポスター賞
-
- 松川拓也
Cerro Los Gatos 鉱脈鉱床における Ag-Zn-Pb 鉱石の形成プロセス
- 学生講演賞
-
- Frances Chikanda
Impact for Fe Colloids on toxic elements in a passive treatment system
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 荒岡大輔
レアメタルの鉱床成因および分析手法に関する研究
- 技術賞
-
- 高岡秀俊1,Quinton Hennigh1,原田陽夫2
(1 Irving Resources Inc.、2 三井金属資源開発(株))
北海道雄武町における浅熱水金銀鉱床を対象とした探査活動と一連の成果
- BAA賞
-
- Patchawee Nualkhao, Ryohei Takahashi, Akira Imai, Punya Charusiri
“Petrochemistry of Granitoids along the Loei Fold Belt, Northeastern Thailand, Resource Geology, 68, 395-424.”
- ベストポスター賞
-
- 高岡秀俊,Quinton Hennigh
北海道雄武町における国内最大級のシリカシンターと温泉型金銀鉱床
- 学生講演賞
-
- 戸塚修平
LA-MC-ICP-MS を用いた熱水域掘削試料の中の方鉛鉱のPb同位体比測定
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Ryohei Takahashi, Ryo Tagiri, Nigel J.F. Blamey, Akira Imai, Yasushi Watanabe, Akito Takeuchi
“Characteristics and Behavior of Hydrothermal Fluids for Gold Mineralization at the Hishikari Deposits, Kyushu, Japan, Resource Geology, 67, 279-299.”
- ベストポスター賞
-
- Adi Sulaksono, Takuya Echigo, Yasushi Watanabe
Anhydrite and Cu Mineralization in the Grasberg porphyry Cu-Au ± Mo deposit, Indonesia
- 学生講演賞
-
- 鈴木優紀,林謙一郎
ペルー・ワンサラ鉱床群における斑岩システムに付随する多金属鉱化作用
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- 柴崎洋志,上田哲士,石川信明,迫垣内薫,岡本信行,塩川 智
(独立行政法人石油天然ガス・金属資源機構)
沖縄海域における伊是名海穴の海底熱水鉱床の資源量の把握と4つの海底熱水鉱床の発見
- BAA賞
-
- Sasaki, Y., Imaoka, R., Nagashima, M., Nakashima, K., Sonehara, T., Yagi, K. and Itaya T.
“The Cretaceous Ofuku Pluton and Its Relation to Mineralization in the Western Akiyoshi Plateau, Yamaguchi Prefecture, Japan, 66, 85-113)
- ベストポスター賞
-
- 鈴木優紀,吉江雄太,大越悠数,林謙一郎
ペルー・ワンサラ鉱床産鉱石の組織と鉱物化学組成について
- 学生講演賞
-
- 川角彰吾,千葉 仁,石橋純一郎
Sulfur systematics in the Izena hole seafloor hydrothermal systems, Okinawa Trough: Stable isotope, mineralogy and redox equilibria.
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 高谷雄太郎
二酸化炭素の鉱物トラッピングを用いた貯留技術に関する研究
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- S. Wang, J. Hu, Y. Song, X, Cai and T. Wang
“Stable isotopic geochemical and geochronological constraints on the formation of the Shihu gold deposit: The intracontinental metallogeny of the Taihang tectonic belt, eastern China. Resource Geology, 65, 249-265.”
- ベストポスター賞
-
- 川角彰吾,千葉 仁
沖縄トラフ伊是名海穴海底熱水系の鉱物学・地球化学・硫黄同位体的研究
- 学生講演賞
-
- 五十公野裕也,中島和夫,丸岡照幸
ビスマス鉱物相の変化と花崗岩系列との対応関係-羽後地域を例に
- 伊藤 茜,大竹 翼,安楽総太郎,申 基澈,Kamar Shah Ariffin,Fei Yee Yeoh,佐藤 努
マレーシアの汚染河川における鉄・鉛同位体を用いた環境影響評価
- 加藤武夫賞
-
- 島田允尭
対馬の鉛亜鉛鉱化作用に関する研究および砒素・水銀等の資源環境地質学的研究
- 研究奨励賞
-
- 昆 慶明
微小領域分析に基づく上部地殻およびレアアース鉱床の形成過程に関する研究
- 技術賞
-
- 吉江 隆1,大坪 徹2,奥 直樹1,上田祐子3
(1 JX日鉱日石探開、2パンパシフィック・カッパー、3 SCM Minera Lumina Copper Chile)
チリ共和国カセロネス銅・モリブデン鉱床の探査開発.
- BAA賞
-
- Shota Watanabe and Ken-ichiro Hayashi
“Mineralogy, sulfur isotope and fluid inclusion studies of hydrothermal ore at the Hakurei deposit, Bayonnaise knoll, Izu-Bonin Arc Resource Geology, 64, 77-90.”
- ベストポスター賞
-
- 野田耕正,米津幸太郎,J. Gabo,渡邊公一郎,J. Juanerio,E. Laguerta,Ramon Santos,Rogel Santos
パラワン島ニッケルラテライト鉱床におけるスカンジウムの地球化学的特徴
- 学生講演賞
-
- C. Khishgee,(M. Akasaka)
Orogenic disseminated gold mineralization at the Ulaanbulag and Boroo deposits in the North Khentei gold belt, Central Northern Mongolia
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- 宮武修一1,宮内 啓2,増田一夫1,栗原政臣1,椛島太郎1,霜鳥 洋1,久保田博志1
(1 石油天然ガス・金属鉱業資源機構、2 三井金属資源開発)
南アフリカ共和国ブッシュフェルト北部リムにおける新しい白金族鉱床層準の発見
- BAA賞
-
- Adomako-Ansah, K., Mizuta, T., Hammond, N. Q., Ishiyama, D., Ogata, T. and Chiba, H.
Gold mineralization in banded iron formation in the Amalia greenstone belt, South Africa: a mineralogical and sulfur isotope study. Resource Geology, 63, 119-140.
- ベストポスター賞
-
- 中里佳央,臼井 朗,後藤孝介,佐藤久晃,西 圭介,安田尚登
古海洋環境復元を目指した海水起源マンガンクラストの微細層序学的研究
- 学生講演賞
-
- E. Andreeva
Late Cenozoic Te-rich gold-silver mineralization atbthe Aginskoe deposit, Central Kamchatka
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 池端 慶
銅同位体比局所分析法の開発と資源地質学への応用
- 技術賞
-
- 麻木孝郎1,清水連太郎1,上條裕久2
(1 日鉄鉱業株式会社、2 石油天然ガス・金属鉱物資源機構)
チリ共和国アルケロス地域における銅鉱床の発見
- BAA賞
-
- Sato, K.
Sedimentary crust and metallogeny of granitoid affinity: Implications from the geotectonic histories of the circum-Japan Sea region, central Andes and southeastern Australia. Resource Geol., 62, 329-351.
- ベストポスター賞
-
- 渡邊翔太,林謙一郎
伊豆ー小笠原弧ベヨネーズ海丘白嶺鉱床の鉱化作用
- 学生講演賞
-
- 吉江雄太
LA-ICP-MS法、SXRF法による岐阜県苗木鉱化帯の熱水進化の解明
- 加藤武夫賞
-
- Jeffrey Hedenquist
環太平洋地域の熱水性金属鉱床の成因的研究およびその探査手法への応用
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- 林 歳彦,山本邦仁,縫部保徳
(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)
チリ共和国フロンテラ地域におけるロスエラードス銅・金鉱床の発見
- BAA賞
-
- Mitchell, A.H.G., Myint, W., Lynn, K., Htay, M.T., Oo, M. and Zaw, T.
Geology of the high sulfidation copper deposits, Monywa mine, Myanmar. Resource Geol., 61, 1-29.
- ベストポスター賞
-
- 長谷川樹,山田亮一,大竹 翼,掛川 武
秋田県西観音堂黒鉱堆積物中に産する球状黄鉄鉱の鉱物学的・地球化学的研究
- 学生講演賞
-
- Liang Yi
A study on mineralization in the Woxi Au-Sb-W deposit, Western Hunan, China
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Inoue, A., Kurokawa, K. and Hatta, T.
Application of chlorite geothermometry to hydrothermal alteration in Toyoha geothermal system, southwestern Hokkaido, Japan. Resource Geol., 60, 52-70.
- ベストポスター賞
-
- 増川恭子,林謙一郎,西尾嘉朗
SXRF法による流体包有物の定量分析とLi同位体比からみたW鉱床の熱水起源
- 学生講演賞
-
- 池田真奈美
北海道上国鉱山におけるマンガン坑廃水の研究
- 面谷達彦
Enrichment and modes of occurrence of rare earth elements in weathered granites in northern Vietnam
- 加藤武夫賞
-
- 鹿園直建
熱水性鉱床の成因論と水-岩石相互作用の応用的研究
- 研究奨励賞
-
- 星野美保子
希土類元素鉱物の結晶化学と地球化学的研究:花崗岩成因論への応用
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Shin, K., Kurosawa, M., Anma, R. and Nakano, T.
Genesis and mixing/mingling of mafic and felsic magmas of back-arc granite: Miocene Tsushima pluton, southwest Japan. Resource Geol., 59, 25-50.
- ベストポスター賞
-
- 福島正人,水田敏夫,石山大三,佐藤比奈子,吉田英人,パンヤ・チャルスリ
タイ国Chatree浅熱水金銀石英脈鉱床A-east地域の金銀鉱化作用
- 学生講演賞
-
- 竹内章人
岩手県宮古市門神岩のアダカイト質流紋岩火成活動に伴うFe-Cu鉱化作用と生成環境
- 加藤武夫賞
-
- 大本 洋
地球化学的手法に基づく鉱床生成機構と地球表層環境変動に関する研究
- 研究奨励賞
-
- 野崎達生
Re-Os放射性壊変系による別子型塊状硫化物鉱床の生成年代と成因の解明
- 小川泰正
黒鉱鉱床における重金属類及び希土類元素の挙動の解析と環境影響評価への応用に関する研究
- 技術賞
-
- 田中隆之1,森田誠也1,長 久1,安永健太郎2,高畑裕之2
(1 日鉄鉱業株式会社、2 日鉄鉱コンサルタント株式会社)
フィジー諸島共和国ナモシ地域における銅探鉱の成果
- BAA賞
-
- Marumo, K., Urabe, T., Goto, A., Takano, Y. and Nakasegama, M.
Mineralogy and isotope geochemistry of active submarine hydrothermal field at Suiyo seamount, Izu-Bonin Arc. Resource Geol., 58, 220-248
- ベストポスター賞
-
- 山口飛鳥,草葉陽子,山口はるか,柴田伊廣,木村 学
付加帯中の炭酸塩鉱物脈の微細化学組成と断層運動との関連
- 学生講演賞
-
- 野崎達生
三波川帯に分布する別子型鉱床のRe-Os年代
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- 藤井 昇1,五味 篤2,山中和彦2,村上龍介3
(1 三井金属資源開発株式会社、2 三井金属鉱業株式会社、3 サンタルイサ鉱業株式会社)
ペルー共和国パルカ鉱山ベルリン鉛・亜鉛鉱床の探鉱と開発
- 荒井英一,片山弘行,野尻冴子
(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)
高温超電導磁気センサーを用いた電磁探査技術(SQUITEM)による鉱床探査
- BAA賞
-
- Uchida, E., Endo, S. and Makino, M.
Relationship between solidification depth of granitic rocks and formation of hydrothermal ore deposits. Resource Geol., 57, 47-56
- ベストポスター賞
-
- 斉藤京子,小室光世,林謙一郎
都市ごみ焼却灰からの元素の溶出:ボトムアッシュとフライアッシュを用いたバッチ式反応実験
- 加藤武夫賞
-
- 島崎英彦
スカルン鉱床を中心としたマグマと熱水の研究
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- 一井禎彦1,阿部昭夫2,市毛芳克1,松永 潤1,三好 誠3,古野正憲1,横井浩一3
(1 日鉄鉱業株式会社、2 新八茎鉱山株式会社、3 日鉄鉱コンサルタント株式会社)
チリ共和国第3州アタカマ鉱山の銅探鉱について
- BAA賞
-
- Ishihara S., Hoshino, K., Murakami, H. and Endo, Y.
Resource evaluation and some genetic aspects of indium in the Japanese ore deposits. Resource Geol., 56, 347-364.
- ベストポスター賞
-
- 広瀬和世,飯田幸平,佐藤哲男,石川信明,Norman Choi
インドネシア共和国フローレス島カジョン地域の火山性塊状硫化物鉱床の特徴
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- BAA賞
-
- Imai, A.
Evolution of hydrothermal system at the Dizon porphyry Cu-Au deposit, Zambales, Philippines. Resource Geol., 55, 73-90.
- ベストポスター賞
-
- 牟田 徹,中村謙太郎,淡路俊作,森口恵美,加藤泰浩
海洋地殻の炭酸塩化作用によるCO2固定の基礎的研究
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 清水 徹
Near-infrared and visible light microthermometry of fluid inclusions in sphalerite from a possible southeast extension of the Toyoha polymetallic deposit, Japan
- 細野高啓
Petrochemistry of volcanic rocks in the Hishikari mining area of southern Japan, with implications for the relative contribution of lower crust and mantle-derived basalt
- 技術賞
-
- 縫部保徳1,甲斐道照1,鈴木 満2,長尾尚顕2,武山 眞2
(1 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、2 住鉱コンサルタント株式会社)
マリ共和国バオレ・バニフィング地域の金鉱床探査における地球化学手法の確立
- ベストポスター賞
-
- 大澤 博,森口恵美,加藤泰浩
西太平洋および日本海の海底堆積物の炭素シンクとしての重要性の評価
- 加藤武夫賞
-
- 井澤英二
浅熱水金鉱床の成因研究
- 梶原良道
黒鉱鉱床の成因研究
- 研究奨励賞
-
- Mohammed El Rhazi
Mineralogy, geochemistry and age constraints on the Beni Bou Ifrour skarn type magnetite depost, northeastern Morocco
- 緒方武幸
Coexistence of a fluid phase with granitic magma: Geochemical characteristics of REE and Cu in the Yamaguchi Cu-W skarn deposit, Iwate, Japan
- 技術賞
-
- 井上敏夫1,五味 篤2,沖蔦弘芳3,本庄鉄弥4,神田慶太4
(1 三井金属資源開発株式会社、2 三井金属鉱業株式会社、3 経済産業省資源エネルギー庁、4 石油天然ガス・金属鉱物資源機構)
カザフスタン、コクペティンスカヤ地域での新たなチタン鉱床の発見
- ベストポスター賞
-
- 岩崎隆一,山川 正
ゲームソフト「インゴット79」による資源探査普及の試み
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 中村謙太郎
太古代初期(3.5Ga)の海底熱水活動による海洋地殻の炭酸塩化作用とそのCO2シンクとしての重要性:1鉱物記載
西南インド洋海嶺における中央海嶺玄武岩の低温熱水変質作用
- 技術賞
-
- ベストポスター賞
-
- 細野高啓,中野孝教,村上浩康
菱刈金鉱床周辺の火山岩の起源と進化:火山岩マグマへの古大陸性地殻の寄与
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- ゲナ・カウル
Acid-sulfate type alteration and mineralization in the Desmos Caldera, Manus back-arc basin, Papua New Guinea
- 技術賞
-
- 高岡秀俊1,阿部一郎1,村上尚義2
(1 住友金属鉱山株式会社、2 金属鉱業事業団)
アラスカ州ストーンボーイ地域ポゴ地区における金鉱床の発見
- ベストポスター賞
-
- 中村謙太郎,加藤泰浩
太古代海底熱水活動のCO2シンクとしての重要性:全岩化学組成からの制約
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 村上浩康
Hydothermal alteration of limestone and mineral exploration of Zn-Pb skarn deposits on the Sako-nishi area of the Kamioka mine, central Japan
- 加藤泰浩
Genesis of the Kamioka skarn deposits: An important role of clinopyroxene skarn and graphite-bearing limestone in precipitating sulfide ore
- 大森聡一
Physicochemical environment during the formation of the Mozumi skarn-type Pb-Zn-Ag deposit at the Kamioka mine, central Japan: A thermochemical study
- 技術賞
-
- 柴田芳彰1,田島俊雅2,西川信康3,藤井 昇3,柴崎洋志3
(1 三菱マテリアル資源開発株式会社、2 日本地下石油備蓄株式会社、3 金属鉱業事業団)
オマーン国バチナコースト地域におけるキプロス型塊状硫化物鉱床探査の成果
- ベストポスター賞
-
- 石川洋平,橋本健太郎,水田敏夫,石山大三
北鹿地域西部田代町岩瀬川流域-花岡黒鉱鉱床地域の火山層序
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 石塚 治,今井 亮
“””Brown ore”” from the Fukazawa Kuroko Deposits, Northeast Japan: Its characteristics and formation process”
- 技術賞
-
- Craig A. Feebrey,吉岡 謙,中山 健,菱田 元
(金属鉱業事業団)
低硫化系浅熱水性金鉱床の物理探査指針の確立への貢献
- ベストポスター賞
-
- 高橋美和,水田敏夫,石山大三,松葉谷治,木村純一
菱刈金鉱床の脈関石英中の希土類元素の特徴と鉱床生成機構
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 松本一郎
Characterization of chromian spinel as a tool of petrological exploration for podiform chromitite
- 濱崎聰志
熊本県天草地域の火成活動のK-Ar年代と九州内帯・外帯における中新世マグマ活動のレンジの比較
- 技術賞
-
- 五味 篤1,川崎正士1,村上尚義2,桜井若葉1
(1 三井金属鉱業株式会社、2 金属鉱業事業団)
ペルー国パルカ地域の探鉱とクラブレミナ鉱化帯の発見
- ベストポスター賞
-
- 清水 徹,松枝大治
熱水性鉱床の石英組織の特徴(その1)北海道光竜鉱山産石英を用いて
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 宮下 敦
北薩地域の浅熱水性金銀鉱床はカルデラに伴って形成されたか?
- 技術賞
-
- 松山一夫1,成田伸哉1,真島俊昭2
(1東電設計株式会社、2 東京電力株式会社)
八丈島における地熱探査とそのローカルエネルギーとしての開発への貢献
- ベストポスター賞
-
- 松枝大治,中村 昇,石山大三,松葉谷治
西南北海道小樽赤岩の酸性変質帯と金銀鉱化作用-鉱石鉱物、流体包有物、安定同位体比
- 加藤武夫賞
-
- 佐藤壮郎
鉱床形成モデルの構築とその資源探査への応用
- 研究奨励賞
-
- 佐々木宗健,藤本光一郎
流体包有物に記録された若い花崗岩貫入後の熱水活動-葛根田地熱地域と乳頭地熱地域を例に
- 技術賞
-
- 加藤 修1,佐藤 浩2
(1 地熱エンジニアリング株式会社、2 日本重化学工業株式会社)
岩手県葛根田地域における深部地熱資源探査と今後の深部地熱開発への貢献
- ベストポスター賞
-
- 片岡直哉,松枝大治
カナダ西部、スベゴニア鉱床における金鉱化作用
- 研究奨励賞
-
- 内藤 耕
Oxygen isotopic zonation of hydrothermally altered rocks in the Hishikari gold deposit, southern Kyushu, Japan: Its implication for mineral prospecting. 資源地質特別号14
- 渡辺禎三,石山大三
広島県矢野勝光山西山東パイロフィライト鉱床の生成機構:鉱物共生、流体包有物、酸素・水素同位体比からのパイロフィライト鉱床の生成機構の検討
- 技術賞
-
- ベストポスター賞
-
- 森永千穂,加藤泰浩,丸山茂徳,小宮 剛,渡辺芳夫
西グリーンランド、イスア表成岩帯に産する縞状鉄鉱層の地球化学
- 研究奨励賞
-
- 森下祐一
Carbon and oxygen isotopic characteristics of epithermal veins in the Hokusatsu gold district, southern Kyushu, Japan 資源地質特別号14
- 大分県野矢地熱地域における金鉱化作用 資源地質239
八幡正弘
- 温泉型金鉱床形成期の熱水変質と堆積作用ー北海道勢多鉱山を例にして 資源地質234
- 技術賞
-
- 古谷茂継1,竹中照雄2,後藤弘樹2,山本芳樹2
(1 出光興産株式会社、2 出光大分地熱株式会社)
大分県、滝上地区における地熱探査とその開発への貢献
- 児玉牧夫,信本亮一,御幸和則
(日鉄鹿児島地熱株式会社)
鹿児島県、大霧地区における地熱探査とその開発への貢献
- 研究奨励賞
-
- 古野正憲,岨中真洋
安定同位体および微量成分分析の塊状硫化物鉱床探査への適用ーコロンビア共和国エルロブレ鉱山周辺地域の例. 鉱山地質232
- 三箇智二,神原 洋,庄司敏行
豊羽鉱床における後期鉱化作用の特性と裂か系. 鉱山地質232
- 技術賞
-
- 新田富也1,塚越重昭2,安達正畝1,瀬尾邦夫1
(1 奥会津地熱株式会社、2 三井金属資源科開発株式会社)
福島県、奥会津地熱帯の探査とその地熱開発への貢献
- 吉村雄三郎1,伊藤寿恒2
(1 石油資源開発株式会社、2 九州地熱株式会社)
鹿児島県、山川町節目地区における地熱探査とその開発への貢献
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 春名 誠
Development of skarn-type ores at the Tengumori copper deposit of the Kamaishi mine, Iwate prefecture, northeastern Japan. 鉱山地質 222
- Graciano P. Yumul, Jr.
Ophiolite-hosted chromitite deposits as tectonic setting and melting degree indicators: Examples from the Zabales ophiolite complex, Luzon, Philippines. 鉱山地質 231
- 技術賞
-
- 崎元雄厚1,市毛芳克2,古野正憲1,岨中真洋3
(1 日鉄鉱業株式会社、2 日鉄鉱コンサルタント株式会社、3 金属鉱業事業団)
コロムビア、エル・ロブレ鉱床の探査と開発
- 坂井定倫,松永栄雄,窪田康宏
(三菱マテリアル株式会社)
秋田県澄川地熱地帯の探査とその地熱開発への貢献
- 研究奨励賞
-
- 竹野直人
The effect of temperature gradient on the interaction between geothermal water and rock- An approach by numerical simulation. 鉱山地質 217
- 小島晶二
Acoprecipitationexperiment on intimate association of sphalerite and chalcopyrite and its bearing on the genesis of Kuroko ores. 鉱山地質 221
- 技術賞
-
- 中 東策1,岡田 博2
(1 秋田地熱エネルギー株式会社、2 同和工営株式会社)
秋田県上の岱地熱地帯の探査とその地熱開発への貢献
- 研究奨励賞
-
- 久保田喜裕
南九州北薩地域における金銀鉱脈鉱床の生成機構とその造構史的背景-スケールモデル実験による検討. 鉱山地質 210
- 関 陽児
高取錫・タングステン鉱脈鉱床の水地化学探査-フッ素の有効性. 鉱山地質 217
- 渡辺 寧
西南北海道札幌-赤井川地域の鉱脈鉱床における構造運動の規制. 鉱山地質 216
- 技術賞
-
- 谷波正三
(ハットリ株式会社)
平木ろう石鉱山の探査と開発
- 研究奨励賞
-
- 高橋 洋
細倉鉱床の鉱化変質分帯と生成モデル 鉱山地質210
- 技術賞
-
- 濱 博也1,迫垣内薫2,桜井若葉3,中村 簾1
(1 三井金属資源開発株式会社、2 三井金属鉱業株式会社、3 神岡鉱業株式会社)
ペルー国ワンサラ南部鉱床の探鉱成果について
- 研究奨励賞
-
- 技術賞
-
- 村松容一,宮崎眞一,佐藤 浩
(日本重化学工業株式会社)
新しい探査手法の応用による葛根田地熱貯留層の延長の確認
- 研究奨励賞
-
- 丸茂克美
南西北海道洞爺湖周辺地域に分布する変質帯の地質・鉱物学的検討 鉱山地質193
- 内田悦生
Relation between arrangement of skarns and temperature of formation at the Kamaishi mine, northeastern Japan 鉱山地質197
- 技術賞
-
- 西谷義興1,谷村昭二郎2,小西尚俊2,山田亮一1
(1 同和鉱業株式会社、2 同和工営株式会社)
温川鉱床の発見
- 吉江 隆1,成井英一2,加藤金良2
(1 日鉱探開株式会社、2 豊羽鉱山株式会社)
鉱化ステージと微量成分を指針とした豊羽鉱床の探鉱
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 小室光世
Textures of Kuroko ores from the Etsuri mine, Akita prefecture 鉱山地質186
Sulfur isotope ratio of framboidal pyrite in Kuroko ores from the Etsuri mine, Akita prefecture 鉱山地質192
- 技術賞
-
- 金属鉱業事業団,住友金属鉱山株式会社
菱刈鉱床の発見と開発
- 研究奨励賞
-
- 浦辺徹郎
花崗岩マグマから分離した熱水溶液と銅、鉛、亜鉛鉱床の生成 鉱山地質187
- 技術賞
-
- 伊藤和男1,高階和郎1,日下 浩2,秋山義夫3
(1 明延鉱業株式会社、2 深海資源開発株式会社、3マムート鉱山株式会社)
明延鉱山智恵門脈群の探査成果
- 土屋義弘,西川有司,栃本幸二,松本昭二
(日本亜鉛鉱業株式会社)
中竜鉱山における探鉱について
- 研究奨励賞
-
- 鹿園直建
黒鉱鉱床硫酸塩鉱物の成因 鉱山地質特別号11
- 技術賞
-
- 野畑 肇,佐藤松男,下山 正
(太平洋炭砿株式会社)
太平洋炭砿南部地区の探査
- 研究奨励賞
-
- 菅原正明,佐藤健二,佐藤修一
釈迦内鉱床の堆積地質学的産状ー黒鉱鉱床の続成作用
- 技術賞
-
- 那小屋豊1,三田寺久男1,山本文博1,友貞義治2,森 喜義3,竹森雅博3
(1 三菱鉱業セメント株式会社、2 三菱石炭鉱業株式会社、3株式会社ダイヤコンサルタント)
高島炭田飛島西部区域の探査
- 研究奨励賞
-
- 中野啓一
根羽沢金銀鉱床の鉱脈と裂罅系の生成機構-三次元スケールモデル構造実験による裂罅系の解析. 鉱山地質 特別号10
- 技術賞
-
- 小田島吉次
(古遠部鉱業株式会社)
古遠部鉱山における衛星鉱体の探査
- 加藤武夫賞
-
- 研究奨励賞
-
- 金田博昭
岩手県釜石鉱山新山銅鉱床の硫化鉱物の鉱化作用 鉱山地質161
- 汲田啓一,長崎則夫,佐々木充男
泥岩と有孔虫化石からみた釈迦内鉱山における探鉱指針 鉱山地質163
- 技術賞
-
- 菊地 豊1,松木正義1,後藤寿幸2
(1 住友金属鉱山株式会社、2 坂越大泊鉱山株式会社)
坂越大泊金山の調査と開発
- 論文賞
-
- 伊達二郎,渡辺吉博
秋田県深沢鉱床周辺の変質、とくに鉱床上盤における変質鉱物の分帯について 鉱山地質158
- 技術賞
-
- 斉藤信雄1,川崎正士1,相川 潔2,日比福二2
(1 三井金属鉱業株式会社、2 サンタ・ルイサ鉱業ワンサラ鉱山)
ワンサラ鉱床の生成機構の解明とそれに基づく探鉱の成果
- 論文賞
-
- 臼井 朗,武内寿久禰,正路徹也
深海産マンガン団塊の鉱物学的研究およびマンガン酸化物の合成ー成因および地球化学に関連して 鉱山地質152
- 古宇田亮一,小出 仁
Ring structure, resurgent cauldron and ore deposit in the Hokuroku volcanic field, northern Akita, Japan 鉱山地質150
- 技術賞
-
- 石川洋平1,下田哲夫2,沢口俊美3,佐藤庸一3
(1 秋田大学、2 同和エンジニアリング株式会社、3 同和鉱業株式会社)
餌釣鉱床の探査
- 論文賞
-
- 佐藤憲隆,重松真一,浅田一郎
明延鉱山の地質構造および鉱床について. 鉱山地質 144
- 加瀬克雄
Studies on sulfide minerals in metamorphosed ores of the Besshi and Hitachi copper deposits. 鉱山地質 146, 147
- 技術賞
-
- 松本寛造
(矢野勝光山株式会社)
ろう石鉱床の探査開発指導
- 論文賞
-
- 宮野 敬
西オーストラリアHamersley地域における縞状鉄鉱床の埋没変成作用の物理化学的環境. 鉱山地質 139
- 黒田英夫
古遠部黒鉱鉱床の生成機構-古遠部鉱山の鉱床と探査(II). 鉱山地質 141
- 技術賞
-
- 長原正治
(粟村鉱業株式会社)
山口県喜和田鉱山の探鉱
- 石倉宏平,金属鉱業事業団,住鉱コンサルタント株式会社
(日本重化学工業株式会社)
ブラジル国バイア州ジャコビナ山脈クロム鉱床探鉱成果
- 論文賞
-
- 技術賞
-
- 与良三男1,渡辺憲一1,伊東潤二2,脇田健二3,窪田康宏2
(1 日本地熱資源開発促進センター、2 三菱金属株式会社、3 マムート鉱山株式会社)
北八幡平地熱資源探査とその成果
- 鈴木雄一1,入江 厳2
(1 日鉄鉱業株式会社、2 東邦開発エンジニアリング株式会社)
イラン・カレザリ鉱山の銅鉱脈鉱床探査の成果
- 論文賞
-
- 技術賞
-
- 祐下 実,植村一統
(三井串木野鉱山株式会社)
三井串木野鉱山荒川ヒの探査
- 武田達也
(コンサルタント)
カナダ・インガベール新鉱床の探査
- 論文賞
-
- 歌田 実,石川 翼
西会津黒鉱鉱床地域に見られる変質帯,とくに方解石とその探査への応用. 鉱山地質 119
- 技術賞
-
- 河辺重昭,増渕和芳
(同和鉱業株式会社)
小坂鉱山下部珪鉱体の発見
- 池田周作,泉 陽一,藤岡洋介
(三菱金属株式会社)
下川鉱山南部地区の探査
- 論文賞
-
- 正路徹也
高温交代鉱床に産する長石を伴うスカルンについて. 鉱山地質 114
- 梶原良道,本間久英
Lead content of barite coexisting with galena-An indicator of oxygen fugacity during ore formation. 鉱山地質 116
- 中村仁一
中竜鉱山の地質構造と鉱化作用について-特に中山坑における褶曲構造と構造規制. 鉱山地質 112
- 技術賞
-
- 谷村昭二郎
(同和鉱業株式会社)
秋田県深沢鉱床の探査
- 塚田 靖,平山晴彦,藤岡洋介
(日鉱探開株式会社)
秋田県銀山鉱床の探査
- 論文賞
-
- 朴 喜寅,宮沢俊弥
秩父鉱山における硫砒鉄鉱の産状と性質について. 鉱山地質 108
- 久保重明
栃木県葛生町周辺の石灰岩および苦灰岩中の燐の賦存状態
- 技術賞
-
- 明間弥一
(株式会社明間ボーリング)
黒鉱地域における試錐技術の向上
- 高橋明俊
(古河鉱業株式会社)
阿仁鉱山稲荷坑鉱床の探査
- 堀田敦史1,田上勇吉1,及川準之助2
(1 三井金属鉱業株式会社、2 三井金属エンジニアリング株式会社)
ペルー、ワンサラ鉱山の探鉱
- 論文賞
-
- 高橋敏夫,菅 清規
花岡黒鉱鉱床地帯における中新世酸性火山岩類の活動様式について. 鉱山地質 103
- 鈴木雄一
赤谷鉱山付近の地質と銅鉱化作用. 鉱山地質 102
- 李 旼成
上北鉱山上之沢鉱床下部鉱床の生成機構. 鉱山地質 104
- 技術賞
-
- 平林武雄
(西会津開発株式会社)
横田鉱山の深部鉱床探鉱の成果
- 河辺重昭,菅 清規
(同和鉱業株式会社)
上向鉱床の探査について
- 論文賞
-
- 松田時彦,中村一明
水底に堆積した火山性堆積物の特徴と分類. 鉱山地質, 20巻, 29-41 (1970)
- 技術賞
-
- 重松喜一,伴 智,高橋英夫,阿部晶夫,鈴木 強,久米繁夫,脇田建治
(三菱金属鉱業株式会社)
細倉鉱山の探査について
- 寺津陽次,新田富也,深堀康昌,三島 敞
(三井金属鉱業株式会社)
神岡鉱山茂住坑の探査について
- 鯨井昭一郎,河野純一
(北進鉱業株式会社)
竜昇殿鉱山の探査について
- 論文賞
-
- 佐藤壮郎
秋田県小坂鉱山内の岱西鉱床とその生成機構. 鉱山地質, 18巻, 241-256 (1969)
- 技術賞
-
- 太田茁司,赤塚政美,本多谷雄
(中外鉱業株式会社)
都茂鉱山丸山鉱床の探査について
- 阿古目邦夫,原口政畝,遠藤正孝,宮崎 猛
(日本鉱業株式会社)
豊羽鉱山の探鉱について
- 論文賞
-
- 松任谷滋
串木野鉱山の鉱脈構造について.鉱山地質 82,83
- 藤井紀之
長野県梵天ろう石鉱床の産状とその形成過程に関する考察. 鉱山地質 85
- 技術賞
-
- 小野 孝,木村彰宏
(日本鉱業株式会社)
田代鉱山大塩鉱床の探査について
- 池田富男
(鯛生鉱業株式会社)
大口鉱山山下牛尾鉱床の探査について
- 論文賞
-
- 角 清愛
岩手県松川地熱地帯における岩石の熱水変質. 鉱山地質 79
- 出納和 基夫,石原舜三
島根県清久モリブデン鉱床の特性と形成過程-本邦モリブデン鉱床の研究(3). 鉱山地質 81
- 技術賞
-
- 佐藤 進1,野畑 肇1,佐藤松男1,東 保2,井上絢夫2,金沢恒雄2
(1 太平洋炭坑株式会社、2 太平洋深海工業株式会社)
太平洋炭鉱の海底炭田の探査と海上試錐の実施
- 松橋秀郎
(東邦亜鉛株式会社)
対州鉱山層面鉱床の構造規制の解明と成果
- 論文賞
-
- 由井俊三
岩漿性鉱床における鉄鉱物の安定関係と石墨の役割. 鉱山地質 75
- 技術賞
-
- 山本栄一,日隅四郎,家坂貞男,有松富生,二司哲夫
(三菱鉱業)
三瀬および端島沖区域改訂炭田の探査
- 虎岩達夫,橋口博宣
(同和鉱業)
松峰鉱床の探査
- 間遠治孝
(北海道硫黄)
石津鉱山の探査
- 論文賞
-
- 折本左千夫
山形県日正鉱床の成因とくに第三紀花こう岩質岩類と鉱床との関係について. 鉱山地質 68
- 技術賞
-
- 河田茂麿,高橋 博,藤貫 正
(地質調査所)
岐阜県下のドロマイト鉱床の鉱床地質学的研究およびその開発
- 若林健介,佐藤 弘
(日本亜鉛鉱業中竜鉱業所)
中竜鉱山の探査
- 大田垣亨
(日本鉱業釈迦内鉱山)
釈迦内鉱山の探査について
- 論文賞
-
- 藤木良規
河守鉱山産鉱石の共生関係-とくにCu-Fe-S系鉱物の離溶組織について. 鉱山地質 62
- 阿部昌夫
明延鉱山の帯状分布について. 鉱山地質 58,59
- 技術賞
-
- 伊吹喜市,多田 実,大山徳雄,小出秀章,武藤矩靖
(ラサ鉱業)
大峰鉱山の開発
- 菊池秀夫,堤 正俊,岡野 寛,坂本 糺,相原安津夫
(三井鉱山)
濠州カヤンガモウラ炭田の原料炭の調査開発
- 塩原幹治,坂井 茂
(三井金属鉱業)
フィリピンのシパライ鉱山の新鉱床発見
- 論文賞
-
- 長沢敬之助
新潟県三川鉱山の鉱化作用に関する2,3の考察. 鉱山地質 54
- 武内寿久禰
液体包有物地質温度計による熱水鉱床の生成温度の研究. 鉱山地質 55
- 技術賞
-
- 高橋浩吉ほか探査関係者一同
(日鉄鉱業有明炭鉱開発事務所)
有明炭鉱の探査
- 住友金属鉱山別子鉱業所地質課
別子鉱山における沿層試錐工法
- 論文賞
-
- 関根良弘
鉱石元素の濃集と地殻における現出頻度との関係. 鉱山地質 51
- 堀越 叡
花岡-小坂地区におけるクロコーの層序的位置. 鉱山地質 43
- 技術賞
-
- 地質調査所・原子燃料公社
人形峠地域ウラン鉱床開発
- 手島 淳1,大西 弘2,小倉乙郎2,井上正昭2
(北炭汽船1, 三菱鉱業2)
幌内層の生物層序学的研究とその炭田地質への応用
- 論文賞
-
- 大田垣 亨
北海道大江鉱山付近の地質鉱床(1)千才脈の脈構造,(2)鉱床胚胎の場,(3)富鉱部形成の規則.鉱山地質 25,44,48
- 技術賞
-
- 橋本綱治,加茂野寿,林 宗一
(同和鉱業小坂鉱業所)
小坂鉱山における新鉱床発見(内の岱鉱床について)
- 日本鉱業日立鉱業所探査関係者
日立鉱山藤見鉱床の探鉱について
- 論文賞
-
- 竹田英夫
高知県白滝鉱山の地質と鉱床. 鉱山地質 40,41
- 今井直哉
東北日本内帯のいわゆる接触鉱床における鉱床と変質帯,とくにMg濃集帯との関係. 鉱山地質 42
- 技術賞
-
- 金田光弘,渡辺 斌,ほか探査関係者
(日窒鉱業秩父鉱業所)
秩父鉱山の鉱床探査
- 論文賞
-
- 技術賞
-
- 西脇三樹雄,ほか地質関係者
(日鉄鉱業八茎鉱業所)
八茎鉱山の鉱床探査
- 佐藤 進
(太平洋炭鉱)
太平洋炭鉱における含水層の究明と出水対策
- 津乗豊太郎
(住友金属鉱山別子鉱業所)
別子式鉱石研磨機の完成とその応用
- 論文賞
-
- 庄司力偉
常磐炭田における潜丘の推定に関する研究. 鉱山地質 22,23,25
- 技術賞
-
- 上原幸雄
(東邦亜鉛対州鉱業所)
対州鉱山の鉱床探査
- 塚田文男,及川 貢,大西 淳
(大和水銀鉱山)
大和水銀鉱山の鉱床探査
- 論文賞
-
- 藤田勇雄
探鉱の観点から見た松尾鉱床. 鉱山地質, 21
- 榊原忠政
秋田県小真木鉱山の地質と鉱床. 鉱山地質, 15
- 技術賞
-
- 佐藤重雄
(石原産業紀州鉱業所)
紀州鉱山の鉱床探査
- 吉川恵章
(三井金属鉱業串木野鉱業所)
串木野鉱山の鉱床探査
- 神山貞二,米林 滋,福本博美,本間照夫,青木哲也
(古川鉱業阿仁鉱業所)
阿仁鉱山の鉱床探査
- 三菱金属鉱業下川鉱業所地質課
下川鉱山の鉱床探査
- 論文賞
-
- 技術賞
-
- 中林一孝
(三菱鉱業)
電機検層の探炭試錐への応用
- 佐藤 明,福田旼二
(新鉱発)
野田玉川鉱山の鉱床探査
- 論文賞
-
- 草彅忠明
足尾銅山「石英粗面岩」中の河鹿について. 鉱山地質, 14
- 向山 広
蔵王鉱山における硫黄鉱化作用と母岩の変質について. 鉱山地質, 14
- 技術賞
-
- 土井正民
(住友金属鉱山佐々連鉱業所)
佐々連鉱山の鉱床探査
- 大島敬義
(同和鉱業柵原鉱業所)
柵原鉱山の鉱床探査